今日11/26、旭川で映画「ヒロシマ・ピョンヤン」上映会
今日11月26日(金)、旭川市中心部の旭川市役所に隣接する「旭川市民文化会館」小ホールを会場に、映画「ヒロシマ・ピョンヤン」旭川上映会が開催されます。急な告知となりましたが、ぜひ時間をとって足を運んでいただけたらと思います。
■映画について
http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html
■予告編
http://www.youtube.com/watch?v=nkFsAlJTALU
■開催要項
●11月26日(金)
①13:30~ ②16:00~ ③18:30~
各回とも30分前開場
上映時間90分
●旭川市民文化会館・小ホール
●鑑賞料 1000円(当日券も同じ)
●主催 映画「ヒロシマ・ピョンヤン」旭川上映実行委員会
23日の北朝鮮による韓国への砲撃事件は決して許されない蛮行です。私達は平和を願うものとして武力による国際紛争の解決は支持せず、朝鮮半島の問題も話し合いで解決すべきと思います。こういうときだからこそ、「国家」と時代に翻弄された一組の母娘の物語に耳を傾けましょう。
| 固定リンク
「ピースな映画」カテゴリの記事
- [告知]12月11日(火)夜に「憲法を武器として」旭川講演会開催(2018.11.13)
- 映画『憲法を武器として』旭川上映会が迫る!(2018.03.28)
- 2月22日、70年目の命日に映画『白バラの祈り』上映会(2013.04.20)
- 今日11/26、旭川で映画「ヒロシマ・ピョンヤン」上映会(2010.11.26)
- 反戦川柳作家・鶴彬の生涯描く映画、9/14旭川で初上映(2010.08.20)
「催し案内」カテゴリの記事
- [告知]12月11日(火)夜に「憲法を武器として」旭川講演会開催(2018.11.13)
- 映画『憲法を武器として』旭川上映会が迫る!(2018.03.28)
- 【告知】5月27日(土)南スーダンPKO「日報」問題でA.F.M.A.が講演会開催(2017.04.29)
- 今日11/26、旭川で映画「ヒロシマ・ピョンヤン」上映会(2010.11.26)
- 反戦川柳作家・鶴彬の生涯描く映画、9/14旭川で初上映(2010.08.20)
「多民族の共生」カテゴリの記事
- 2018年6月公開例会「科学に偽装したヘイトスピーチ」開催(2018.06.22)
- 2015年12月19日 トーク&ライブイベントにライブハウス満杯の110名(2016.01.17)
- 3月22日開催「中東の今と憲法の未来を考える」を「赤旗」紙が報道(2015.04.17)
- イラク開戦から12年、「中東の今と憲法の未来を考える」を開催(2015.03.24)
- 今日11/26、旭川で映画「ヒロシマ・ピョンヤン」上映会(2010.11.26)
「戦争遺跡・戦争の記憶」カテゴリの記事
- 終戦73周年街頭宣伝@旭川市一条平和通(2018.08.15)
- 2017年8月19日 オスプレイ反対・戦争法も共謀罪も廃止・街頭スタンディングin旭川(2017.08.26)
- 2017年8月15日 「終戦」記念日街頭宣伝、いわゆる「赤紙配布」(2017.08.15)
- 2017年6月5日:平成29年 北海道護国神社慰霊大祭:見たまま聞いたまま(2017.06.06)
- 2016年8月15日 平和祈祷会でスピーチ(2016.08.16)
「核兵器廃絶」カテゴリの記事
- 2017年5月13日 旭川平和行進で100名が歩く!(2017.05.16)
- 2017年5月3日 憲法改悪反対!「戦争法」廃止!共謀罪反対!総がかり行動 in ASAHIKAWAに700名が参加(2017.05.09)
- 2016年8月15日 平和祈祷会でスピーチ(2016.08.16)
- 旭川市が平和図画と折り鶴を募集中です(2015.05.29)
- 2015年5月9日、旭川で核兵器廃絶国民平和大行進(2015.05.19)
コメント
東日本大震災での第2師団活躍も記事にしてくださいね
投稿: あいこ | 2011年3月16日 (水) 17時33分